合わないドッグフード例1
◆ペット・トライアングルお勧め!
▼フードを一切使わない最強しつけ法⇒「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」
▼最初だけはフードを使っても、という方には⇒「イヌバーシティ」
▼噛み癖でお困りの方には⇒「噛み犬のしつけに重点的に取り組んできたカリスマトレーナーのしつけ法」
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
他の犬には全く問題ないのに、
この子には会わないドッグフード
基本的には、どの犬でもOKのはずの市販のドッグフードですが、なかには、このドッグフードは、この犬には合わない、という場合があります。実際にあった2つの例をご紹介しておきますので、参考にして下さい。
1.ジャーマンシェパードがあるドッグフードがあわなかった例
ペット・トライアングルからお引き渡ししたジャーマンシェパードを、その後、2歳ぐらいのときに家庭犬トレーニングでお預かりしました。が、このジャーマンシェパード君、顔に比べて、体が少しほっそりとしていました。実際、体重も20キロ台半ばで、同年齢のジャーマンシェパードに比べて、かなり少なかったのです。
飼い主さんが言うには、いつも下痢気味で、食べさせても食べさせても、体重が乗ってこない、ということでした。獣医に見せても、特にアレルギー等ではないとのことです。ドッグフードはお引渡しのときにこちらから紹介した、ブリーダーのところで与えられていたのと同じ、有名メーカーSDのものでした。もちろん、このメーカーは有名で値段もそれなりで、ブリーダーを含めて、一般的に広く使用されているドッグフードです。
同じドッグフードを食べているほとんどの犬は、ジャーマンシェパードも含めて、全く問題ないのですが、このジャーマンシェパードには合わなかったようなのです。
そこで、お預かりした最後の方で、ドッグフードを別のメーカーであるRCに変えてみました。
そうしたら、ウンチの状態が格段に良くなったのです。
その後、お預かりも残りわずかになったところから、ドッグフードをRCに変えたところ、状態のより便が続き、飼い主さんとお話して、おうちでもこのドッグフードに変えてもらいました。
その後、このジャーマンシェパードが飼い主さんの元に戻り、2ヶ月ぐらい過ぎてから、このジャーマンシェパードを訪問しました。
そして、そこにいたジャーマンシェパードは、うちに来ていたジャーマンシェパードとは思えないくらいに、毛艶がよくて、がっちりとした体型をしていたのです。あまりの変わりように、とても驚いたのを今でも覚えています。
飼い主さんによると、フードを変えて以降、下痢はまったくしなくなり、体重も乗ってきて、かつ毛色が濃くなり、どんどん見違えるように変わってきたとのことでした。
私たちが、ドッグフードの影響を強く実感した初めての例でした。
おそらく、SC銘柄のドッグフードの何かの成分が、この犬には合わなかったのだと思います。しかし、厳密にどれが影響していたのかはわかりません。もちろん、ほとんどの犬は全く問題ないので、この銘柄に問題があるわけでは、決してありません。
結果としてSCからRCに変えたら、この犬の場合、劇的に良くなったということです。
では、もうひとつ、実際にドッグフードが会わなかった事例をご紹介します。今度のドッグフードは、上の例でよくなったRC銘柄のフードが、今度はうちのボーダーコリーに合わなかったという例です。
ご参考までに、ご覧になってみてください。
◆ペット・トライアングルお勧め!
▼フードを一切使わない最強しつけ法⇒「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」
▼最初だけはフードを使っても、という方には⇒「イヌバーシティ」
▼噛み癖でお困りの方には⇒「噛み犬のしつけに重点的に取り組んできたカリスマトレーナーのしつけ法」
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
犬の食事・フード
★amazonで販売されているドッグフードをペット・トライアングル姉妹サイトの「ドッグフード・インフォ」のサイトからご購入いただけます。
▼ドッグフード販売 【ドッグフード・インフォ】をご覧ください。
★ペット・トライアングルが唯一参考にしたフードを一切使用しない森田さんのしつけ法、犬のしつけに真剣に取り組みたい方に一押しのDVDです!
「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セット
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼▼▼▼▼
☆ペット・トライアングルのコンテンツメニュー☆
▼犬と飼い主さんのためのコンテンツ
- 犬の飼い方・しつけ方
- 犬の散歩
- 家庭犬トレーニングでこう変わる
- 犬の食事・フード
- 犬に関するお役立ち情報
- 犬との10の約束
- 「虹の橋」亡くなった愛犬は待っている
- ペットロスとペットロス症候群
- 犬は生きています!
- 老犬介護
- 動物病院の選び方
- 子犬をネット販売?
- 犬の賛否両論
▼犬のしつけは誰でもできる!
▼市販の犬のしつけ教材
▼犬を勉強しよう!
▼良い物を安く便利に!
- ドッグフードを安く便利に(Dogfood-Infoへ)
- 犬のためのサプリメント
- ペットシーツをリーズナブルに
- 犬用プールで犬と一緒に水遊び
- 犬のためのライフジャケット
- 犬の暑さ対策グッズ
- 犬のためのノミ、ダニ、蚊 対策グッズのメニューページへ
- 犬のシャンプー&リンス メニューページへ
- 犬用ハウス お勧め
- 犬と一緒のドライブ便利グッズ
- 犬のDVDと本屋さん
▼子犬のブリーダー直譲販売
【PR】

