ドッグフードを食べない時
ドッグフードを食べない時は
食べるまで我慢
市販のドッグフードを与えていると、犬がドッグフードを食べないようになることがあります。
こんな時、どうしますか?
どうしよう、困った、フードを食べさせないと、と思う方も多いかもしれませんね。
食べないときが続くと、なんとか食べさせないと、と思いいろいろなフードを試して、やっと食べてくれたのが、カロリーの高い、高級なドッグフード、ということもあるかもしれませんね。
犬の肥満も、これがきっかけとなることもあるようです。
なんとか犬にフードを食べさせようと、おいしいもの、犬が喜んで食べるものを選んで食べさせる、そうすると、普通のドッグフードには見向きもしない、贅沢な食生活の犬になっていきます。
結果、犬は次第に肥満体型になって行き、健康上のリスクも高くなっていきます。
これは、まず、ドッグフードを食べない、という段階での対処が間違っています。
ドッグフードを食べないときは、食べるまで待つのが正解です。
犬は、水さえきちんと与えていれば、1週間ぐらいフードを食べなくても通常は問題ありません。
そして、お腹がすけば、どんなドッグフードでも食べるのです。
犬がドッグフードを食べないときは、食べるまで待つ、どちらかと言うと、待てないのは飼い主さんの方です。したがって、厳密に言えば、犬がドッグフードを食べないときは、飼い主さんが食べるまで我慢する、ということになるでしょうか。
それも、食べるまでフードの入った食器をそのまま置きっぱなしにするのではなく、食べなければ、食器はフードの入ったまま下げてしまい、また、次の食事まではなにも与えない、そして、次の食事の時間に、またドッグフードを与えます。食べなければ、これを食べるまで繰り返します。
そうすれば、ほとんどの犬は、そのドッグフードを食べるようになります。
もちろん、贅沢になあない範囲で、ドッグフードの種類を変えてみるのも悪くはありませんが、できれば、そのどっふフードで問題ないのであれば、そのドッグフードを変えないほうがよいと思います。
これも、犬のしつけのひとつ、しつけが成功するか否かは、飼い主さんが我慢できるかどうか、飼い主さんの忍耐力と努力次第です。
犬の食事・フード
★amazonで販売されているドッグフードをペット・トライアングル姉妹サイトの「ドッグフード・インフォ」のサイトからご購入いただけます。
▼ドッグフード販売 【ドッグフード・インフォ】をご覧ください。
★ペット・トライアングルが唯一参考にしたフードを一切使用しない森田さんのしつけ法、犬のしつけに真剣に取り組みたい方に一押しのDVDです!
「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セット
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼▼▼▼▼
☆ペット・トライアングルのコンテンツメニュー☆
▼犬と飼い主さんのためのコンテンツ
- 犬の飼い方・しつけ方
- 犬の散歩
- 家庭犬トレーニングでこう変わる
- 犬の食事・フード
- 犬に関するお役立ち情報
- 犬との10の約束
- 「虹の橋」亡くなった愛犬は待っている
- ペットロスとペットロス症候群
- 犬は生きています!
- 老犬介護
- 動物病院の選び方
- 子犬をネット販売?
- 犬の賛否両論
▼犬のしつけは誰でもできる!
▼市販の犬のしつけ教材
▼犬を勉強しよう!
▼良い物を安く便利に!
- ドッグフードを安く便利に(Dogfood-Infoへ)
- 犬のためのサプリメント
- ペットシーツをリーズナブルに
- 犬用プールで犬と一緒に水遊び
- 犬のためのライフジャケット
- 犬の暑さ対策グッズ
- 犬のためのノミ、ダニ、蚊 対策グッズのメニューページへ
- 犬のシャンプー&リンス メニューページへ
- 犬用ハウス お勧め
- 犬と一緒のドライブ便利グッズ
- 犬のDVDと本屋さん
▼子犬のブリーダー直譲販売