犬の下痢の対処法
食事中失礼、
犬が下痢になったらどうしますか?
食事の話の中で、失礼します。最後に犬の下痢に付いて書いておきたいと思います。食事にも関係することなので。
犬は、けっこう便が緩くなったり、下痢をすることがあります。
原因は、いろいろとあります。アレルギー、またそこまでではなくても、その犬に合わない食材やペットフードを食べたとき、また悪くなった食材を使っても起こるでしょう。また食べ物ではなく、寄生虫やウィルスによって下痢になることもあります。
また、ペットホテルやトレーニングをやっているとよくあるのが、ストレスによる犬の下痢です。
下痢になったらどうするか?基本は、獣医さんに診てもらうことでしょう。
ただし、明らかにストレスが原因の場合の対処方法の基本は、1日ぐらいは食事を抜くことです。もちろん、水分は十分に与えるようにします。脱水症状を起こすと危険ですから。スポーツドリンクを薄めたものも水分補給には効果的です。
一般のご家庭では、まずは獣医さんのところに行くのが基本ですが、それほど深刻ではない場合は、やはり、食事を抜くのが基本です。
ほとんどの場合、1食か2食抜くと、よくなってきます。
特に、子犬を迎えた後、下痢をすることがあります。これは、ストレスによる場合が多く、環境に慣れること、そしてやはり、食事を抜くことによって、ほとんどの場合、回復します。ただし、症状によっては、すぐに獣医さんに連れて行くことが必要な場合もあります。
迎えたばかりの子犬の場合、寄生虫や、感染によることもあるので、一応、獣医さんで診察してもらった方が無難かもしれません。
ほとんどの場合、深刻な状態になることはないと思いますが、全くないとはいえませんからね。
また、前のページの方でも書いたとおり、ペットフードがあわない場合も、下痢になりやすくなります。この場合は、ペットフードを変えると、直ることもあります。
突発的な犬の下痢の対処法は、基本は、獣医に行く、または食事を抜く、ということになります。
ならないのが一番ですが、犬が下痢になってもあせらずに、対応しましょう。
犬の食事・フード
★amazonで販売されているドッグフードをペット・トライアングル姉妹サイトの「ドッグフード・インフォ」のサイトからご購入いただけます。
▼ドッグフード販売 【ドッグフード・インフォ】をご覧ください。
★ペット・トライアングルが唯一参考にしたフードを一切使用しない森田さんのしつけ法、犬のしつけに真剣に取り組みたい方に一押しのDVDです!
「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セット
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼▼▼▼▼
☆ペット・トライアングルのコンテンツメニュー☆
▼犬と飼い主さんのためのコンテンツ
- 犬の飼い方・しつけ方
- 犬の散歩
- 家庭犬トレーニングでこう変わる
- 犬の食事・フード
- 犬に関するお役立ち情報
- 犬との10の約束
- 「虹の橋」亡くなった愛犬は待っている
- ペットロスとペットロス症候群
- 犬は生きています!
- 老犬介護
- 動物病院の選び方
- 子犬をネット販売?
- 犬の賛否両論
▼犬のしつけは誰でもできる!
▼市販の犬のしつけ教材
▼犬を勉強しよう!
▼良い物を安く便利に!
- ドッグフードを安く便利に(Dogfood-Infoへ)
- 犬のためのサプリメント
- ペットシーツをリーズナブルに
- 犬用プールで犬と一緒に水遊び
- 犬のためのライフジャケット
- 犬の暑さ対策グッズ
- 犬のためのノミ、ダニ、蚊 対策グッズのメニューページへ
- 犬のシャンプー&リンス メニューページへ
- 犬用ハウス お勧め
- 犬と一緒のドライブ便利グッズ
- 犬のDVDと本屋さん
▼子犬のブリーダー直譲販売