子犬を迎える前に
犬を飼おうというとき、一般的には子犬から飼い始めることが多いと思います。特にブリーダーやペットショップから迎えるときは。犬も、特に子犬の時は可愛いですからね。生後2か月程度の子犬は、まだまだ心身ともに不安定です。成長した犬以上に世話もかかります。そして、この時期の育て方、躾け方が政権になってからの飼い易さにも影響するのです。子犬を迎える前にもう一度確認してほしいことがいくつかあるのです。

犬を飼うときはやっぱり子犬から飼いたいわね。

そうだね。子犬の可愛さは子犬の時にしか見られないからなぁ。でも、子犬は小さいときほど世話は大変だからね。安易に子犬を迎えてはいけないんだ。

そうね、つい可愛いからって衝動的に飼いたくなったりしそうだけど、子犬はぬいぐるみじゃないもんね。

子犬を迎えるってことは、その子犬の生涯の責任を持つということだから、責任は重大だよ。
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
子犬の飼い方以前に、子犬を迎えることを家族全員が賛成しているか?
子犬を迎えることを、ご家族みなさんが賛成していますか?
子犬を迎える前に、子犬を迎える大きな前提条件として、ご家族全員が子犬を迎えることに同意していることをご確認してくださいね。これは最低限の子犬を迎える条件となります。
ひとりでも、反対の方がいると、迎えられた子犬が幸せになれない可能性がありますからね。
迎えてしまうと、意外にも、あまり積極的でなかったお父さんが、一番夢中になって世話をするようになってしまったという例も多いのですが、少なくとも、子犬を迎えることに反対ではなく、子犬を迎えることを了解していることは絶対条件です。
だいじょうぶですか?
子犬の飼い方、子犬のしつけには家族全員の協力が必要!
そして、ご家族全員が犬を迎えることに同意したら、さらに、ご家族全員が、同じ態度で犬に接し、犬に人間社会で生きていくためのルールを全員が同じように教えていくこと(しつけ)を確認してください。
ここはけっこう重要なポイントです。
例えば、昼間、お母さんが一生懸命犬を世話をして、しつけをしても、お子さんたちが学校から帰ると、犬をおもちゃのように扱ったり、またお父さんがしつけを全く無視したりでは、犬は混乱してしまいます。
お母さんが、いくら一生懸命しつけをしようとしても、子犬はいつまでも人間社会で暮らすためのルールは身に付けられません。
そのまま大きくなってしまったら、当然のことながら、問題行動を起こす犬になってしまう可能性があります。
子犬のときは小さくてかわいく、大きさも小さいので、多少わがままでも場合によってはなんとかなるかもしれません。
でも、そのまま大きくなると犬種によっては、とてもじゃないけど扱えない、ということにもなりかねません。そうなってしまっても、そこからやり直すことが出来る犬もいます。でも、やり直すしつけにかける時間は子犬のときよりも、格段に長くなる可能性があります。
それでもやり直しが出来る場合はまだ良いのですが、犬種、また程度によっては、しつけのやり直しが非常に困難な犬もいます。
ペット・トライアングルからお引渡ししたお客様にも、お母さんが一生懸命しつけをしていても、仕事から帰ってきたお父さんが帰ってくると犬が甘えるがままに任せて、せっかくのお母さんのしつけが台無しになってしまい、結局わがまま犬になってしまい、お引渡しから1年以上たって、ご相談されてくる方もいらっしゃいます。
また、子犬を迎えたら、子犬のかわいさにご家族全員が負けてしまい、1年が過ぎたときには、とんでもないわがまま犬になってしまった例もあります。
すべてがこのようなケースとは限りませんが、こういった、成犬になってからのわがまま犬のご相談の場合、なかなかそのご家庭でしつけを修正するのは難しいので、一度、ご家庭から離れて訓練をしていただくことになってしまいます。
例えばペット・トライアングルのLOVEDOG店にお預け頂いて、しつけをリセットして、さらにご家族のしつけの仕方を見直してもらい、修正したしつけをその後も維持してもらうことになるのです。
子犬を迎える前に、もう一度、ご家族全員で、迎える子犬が人間社会で生活することに支障のないようしっかりと育てることを、そしてご家族皆さんが協力して行っていくことを確認して下さい。

子犬を育てていくには家族全員の協力が重要なのね。

これはとっても重要なんだ。家族がバラバラな気持ちや態度で子犬を扱っていると、犬は混乱してしまうからね。問題行動を起こす犬は、そういうケースが多いんだよ。
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
■ペットの臭いが気になる方も、まずはお試し価格で!
子犬もいつか老犬になります=子犬を飼うことはその子犬の生涯に責任を持つことです
子いうを迎えるからには、何があってもその犬の生涯にわたって、責任を持って育てていくことを確認して下さい。
もし、そこで不安があるようであれば、とりあえず、子犬を迎えることは一度考え直して下さい。不安な状態で子犬を迎えると、子犬も迎えたご家族も、双方が不幸になってしまう可能性があります。
子犬を迎えることは、ひとつの命を迎えることです。
確かに、飼う人がお金を払って飼うのだから、買った物をどうしようと勝手だろうという意見もあるかもしれません。
でも、犬は物ではありません。人間と同じように、感情を持った、命ある生き物です。
電気製品や家具、おもちゃではないのです。
そんなの当たり前だとほとんどの方は思うかと思います。でも現実には、犬がなつかないから、犬が言うことを聞かないから、また思ったより犬が大きくなったから、逆に大きくならないから、引っ越すからなど、さまざまな理由で飼い主さんから見放されてしまう犬がたくさんいるのです。
その結果、全国の保健所では、恐ろしい数の犬や猫たちが・・・。
と、話が子犬を迎えることからそれてしまい、申し訳ありません。
とにかく、子犬を迎えるということは、ひとつの命を迎えることだと言うことをご家族の皆さんがしっかりと認識して、皆さんが協力してその子犬をしっかりとした犬に育てていかれることを確認してほしいと思うのです。
子犬の飼い方を調べる以前の問題として、子犬を飼うことにご家族皆さんがどのような意識を持つかがとても重要なのです。

子犬を迎えるということは小さいけど大事な命を迎えるということなのね。

そうさ、だからこそ安易な気持ちで子犬を迎えるべきではないし、家族みんなでよく相談して納得してから迎えてほしいんだ。

でも、それがクリア出来たらぜひ子犬を迎えてほしいわね。犬との生活はとても楽しいから。

そうだね。犬との生活は人間の生活も豊かにしてくれると思う。では、次のページで子犬を迎える準備について参考にして下さい。
次のページは 子犬を迎える準備
★☆★ ペット・トライアングルの一押ししつけDVD
★私たちが唯一参考にしたペット・トライアングル一押しのDVDがあります。犬はしつけられても、どうやってしつけるかを飼い主さんに教えるのが私たちはまだまだ未熟だと思っています。その点で、経験と実績豊かな森田誠さんのDVDはよりわかりやすいと思います。犬のしつけに真剣に取り組みたい方には、とても役立つDVDです。ペット・トライアングルのサイトと併せてご覧になると、とても効果的ですので、下記のリンクからご覧になってみてください。
▼「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セットはこちらからどうぞ
▼子犬の迎え方メニュー
犬の飼い方・しつけ方 メニューページへ
■愛犬の健康のために、まずはお試し価格でどうぞ!
手作り食レシピによるドッグフードの【モグワン】100円モニター募集中!
皮膚トラブルのワンちゃんのための【内側美犬】初回お試し540円送料無料
獣医推薦!ワンちゃんの体内環境を改善【ワンダフル乳酸菌】初回990円送料無料
うんちの臭いが気になるワンちゃんへ【プロキュア】初回お試し500円送料無料
■ペットの臭いが気になる方も、まずはお試し価格で!
▼サイトコンテンツ
ペット・トライアングルのドッグフードカテゴリーを「ドッグフード・インフォ」という新しいサイトに独立させました。現実的なドッグフードの選択のお役に立つサイトにしていきます。ぜひ一度ご覧下さい。
▼ドッグフード専門の情報サイト「ドッグフード・インフォ Dogfood-Info」へ
■愛犬の健康のために、まずはお試し価格でどうぞ!
手作り食レシピによるドッグフードの【モグワン】100円モニター募集中!
皮膚トラブルのワンちゃんのための【内側美犬】初回お試し540円送料無料
獣医推薦!ワンちゃんの体内環境を改善【ワンダフル乳酸菌】初回990円送料無料
うんちの臭いが気になるワンちゃんへ【プロキュア】初回お試し500円送料無料
■ペットの臭いが気になる方も、まずはお試し価格で!