ペットホテルご利用時にお持ち頂くもの
ペットホテルで犬をお預かりする際に、お持ちいただくものは下記の通りとなります。
お預かり中にわんちゃんに与えるフード
ペットホテルでわんちゃんをお預かりする際に、必ず持ってきていただくものは、お預かり中の犬のフードです。普段、わんちゃんが食べているフードをお持ちいただいています。
食事1回分づつ小袋に入れてきていただくか、1回に与える量がわかるように指示して頂きます。
さらに1日に与える回数をお伝え頂き、それに基づいて、お預かりしている犬たちにフードを与えます。
食器につきましては、お持ちいただく必要はありません。こちらにあるステンレス製の食器を使用して与えます。
ただし、もしこの食器でないとダメ、という場合は食器もお持ちください。
散歩では、店舗のリードを使用するので、基本的にはリードはなくても大丈夫です。
ただし、シャイな犬、攻撃的なところがある犬の場合は、リードをつけて頂くようお願い致します。
首輪については、散歩に絶対行く犬については、つけていただいた方が良いです。
散歩は必ずダブルリードで行うので、首輪がない場合は、チェーンカラーを使用します。
また、寝るときに犬が使用しているタオルやマットなどがあれば、お持ちいただければ、寝るときにハウスに入れてあげます。
もし、普段使用している扉の締まるプラスティックケージなどがあれば、それをお持ちいただければそれを使用させていただく場合もあります。
ただし、大きなもの、また格子状のものは使用できません。
おもちゃに関しては、他の犬に遊ばれたり、壊されてしまうこともあるので、原則としては、お持ちいただいても使用しません。
また、おやつに関しても、他の犬との関係で、原則としては、食間では与えません。
お薬などがある場合は、ご指示頂ければ、ご指示に従って与えるようにします。
以上となります。
簡単に言えば、ペットホテルでお預かり期間中に必要なフードのみお持ち頂ければけっこうということになります。
▼ラブドッグのトップページへ戻る
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
★☆★ ペット・トライアングルお勧めしつけDVD
ペット・トライアングルが唯一参考にしたフードを一切使用しない森田さんのしつけ法、犬のしつけに真剣に取り組みたい方に一押しのDVDです!
▼「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セットはこちらからどうぞ
★森田式犬のしつけ方法とは?
▼最初だけはフードを使っても、という方には⇒「イヌバーシティ」
▼噛み癖でお困りの方には⇒「噛み犬のしつけに重点的に取り組んできたカリスマトレーナーのしつけ法」
■愛犬の健康のために、まずはお試し価格でどうぞ!
手作り食レシピによるドッグフードの【モグワン】100円モニター募集中!
皮膚トラブルのワンちゃんのための【内側美犬】初回お試し540円送料無料
獣医推薦!ワンちゃんの体内環境を改善【ワンダフル乳酸菌】初回990円送料無料
うんちの臭いが気になるワンちゃんへ【プロキュア】初回お試し500円送料無料
■ペットの臭いが気になる方も、まずはお試し価格で!