ドーベルマン生後5ヶ月の女の子
ドーベルマン生後5ヶ月の女の子のトレーニングを始めてからリーダーウォークが出来るまでの動画です。
おてんばだけど、かなりの甘えん坊で、けっこうシャイなところがあるドーベルマンの女の子で、リーダーウォークの形になるまで少し時間がかかり、3日を要しました。
なかなか出来なくても、忍耐強く教えれば出来るという例です。
3日間のおおまかの流れは、初日は私から離れない、勝手な行動はしない、というところまで、2日目は犬~離れて、近寄らせる、というところまで、3日目で動いたら付いてくる、リーダーウォークの形へ、という感じでしょうか。
ここまで来れば、後はひたすらリーダーウォークを繰り返すだけです。
私のやり方がまだまだ未熟で時間をかけてしまいましたが、無理をすると犬が萎縮したり、私に対しての警戒感を強くするので、我慢しながらのトレーニングとなりました。
最初はついてこない犬でも、あせらず、我慢強く行えば、必ず付いて来るようになります。
もし、なかなかうまくいかない方も、地道に忍耐強く頑張ってください。
▼トレーニング前の散歩
▼トレーニング初日
▼トレーニング2日目
▼トレーニング3日目
▼その他の犬種のリーダーウォークトレーニング動画
- トレーニング開始からリーダーウォークまで ホワイトシェパード4ヶ月の男の子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで ドーベルマン5ヶ月の女の子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで トイプードル1歳の男の子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで アメリカン・コッカー・スパニエルもうすぐ1歳の男rの子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで シーズー1歳の女の子
★私よりもキレがある森田さんのDVDを見ると、説明もやり方もより、わかりやすくなると思います。このサイトと併用していただくことで、訓練所へ入れるよりも、安上がりで確実に飼い主さんとの主従関係と信頼関係を構築できる可能性が高くなると思います。
▼「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セット
犬のしつけ方
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
犬のしつけは誰でもできる!
犬の飼い方
子犬の迎え方
一人でしつけトレーニングが出来ない場合
- ご家族の中に、少なくとも一人は自分でトレーニングを出来る方が必要です
- トレーニングを始める時期
- 犬のトレーニングに自信がある人がいて、かつ犬に全く攻撃性がない場合
- ご家族の全員が、犬のトレーニングが始めての場合
- 犬も十頭十色、人も十人十色
犬の問題行動対処法
犬の散歩
- 犬の散歩 PART1
- 犬の散歩は間違いだらけ
- 犬の散歩は、犬のトイレタイムではない
- 犬の散歩 PART2
- 犬の散歩のタイミング
- 犬の散歩コースは、毎日変える
- 犬の散歩の時間
- 犬の散歩 PART3
- 犬の散歩、リードの持ち方・使い方
- 犬の散歩は、しつけの基本