トイプードル
トイプードル1歳の男の子のトレーニング初日からリーダーウォークが出来るようになるまでの動画です。
最初のリードでのショックのところが画面から外れてしまっていますが、その後すぐに、犬が私に擦り寄ってくるのがわかると思います。
その場で固まったり、私から逃げようとする犬もいますが、多いのは、このように擦り寄ってくるようなタイプです。
逃げようとする犬も、最終的には擦り寄ってくるようになります。
このトレーニングを行なうことによって、犬は飼い主さんによりぴったりとくっついてくるようになるのです。
このトイプードルは、初日でほぼ形にはなってきましたが、たまに意識が離れるときがあり、2日目も途中でリードでのショックを使う場面がありました。
ただ、私が止まれば、犬も私を見ながら止まり、後は、繰り返し行うことによって、リーダーウォークは定着していきます。
出来るようになってきたから教える人間が忍耐強く教えていけるかが、最終的なしつけの成否を決めます。
でも、やることは簡単なことなのです。
▼トレーニング前の散歩
▼トレーニング初日
▼トレーニング2日目
▼その他の犬種のリーダーウォークトレーニング動画
- トレーニング開始からリーダーウォークまで ホワイトシェパード4ヶ月の男の子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで ドーベルマン5ヶ月の女の子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで トイプードル1歳の男の子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで アメリカン・コッカー・スパニエルもうすぐ1歳の男rの子
- トレーニング開始からリーダーウォークまで シーズー1歳の女の子
★私よりもキレがある森田さんのDVDを見ると、説明もやり方もより、わかりやすくなると思います。このサイトと併用していただくことで、訓練所へ入れるよりも、安上がりで確実に飼い主さんとの主従関係と信頼関係を構築できる可能性が高くなると思います。
▼「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セット
犬のしつけ方
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
犬のしつけは誰でもできる!
犬の飼い方
子犬の迎え方
一人でしつけトレーニングが出来ない場合
- ご家族の中に、少なくとも一人は自分でトレーニングを出来る方が必要です
- トレーニングを始める時期
- 犬のトレーニングに自信がある人がいて、かつ犬に全く攻撃性がない場合
- ご家族の全員が、犬のトレーニングが始めての場合
- 犬も十頭十色、人も十人十色
犬の問題行動対処法
犬の散歩
- 犬の散歩 PART1
- 犬の散歩は間違いだらけ
- 犬の散歩は、犬のトイレタイムではない
- 犬の散歩 PART2
- 犬の散歩のタイミング
- 犬の散歩コースは、毎日変える
- 犬の散歩の時間
- 犬の散歩 PART3
- 犬の散歩、リードの持ち方・使い方
- 犬の散歩は、しつけの基本