スタッフォードシャーブルテリアとはどんな犬なのでしょうか?

スタッフォードシャーブルテリア、元々は1800年代にイギリスで闘犬として作られた犬種です。

しかし、闘犬は禁止となり、その後はショードッグ、また家庭犬にふさわしい犬として攻撃性となる気質が取り除かれる努力が徹底的にされてきたため、現在は完全に普通の家庭で飼える犬種になっています。

元々、闘犬というのは当然のことながら強さを求められるますが、同時に、闘っている最中でも飼い主の指示に従うという、服従性も重視されて作られています。

従って、攻撃性を取り除かれたスタッフォードシャーブルテリアは、家庭犬として、服従性の高い犬種と言えます。もちろん、犬との主従関係と、信頼関係をしっかりと作ること、というどの犬種でも共通となるしつけは必要です。

そして、現在のスタッフォードシャーブルテリアは、他の犬に喧嘩を仕掛けるようなことは一般的にはありません。

ただし、他の犬から挑発的な行動を取られれば、やはり体の奥底にある闘犬の血が反応しないとも限りません。そこは注意が必要です。

犬同士の喧嘩になったら、やはりその強さは、昔ほどではないにしても、今でも普通の犬種の比ではないでしょうから。

このスタッフォードシャーブルテリアは、現在はこの犬種よりも大きな体格となっているアメリカンスタッフォードシャーテリアとアメリカンピットブルテリアの元となる犬種でもあります。

ということで、スタッフォードシャーブルテリアは、元は闘犬とはいえ、現在では服従性の高い家庭犬としての地位を確立している犬種です。

ただし、愛玩犬感覚で飼う犬種ではないので、飼い方・しつけ方はそれなりの心構えと実行力が必要な犬種です。

スタッフォードシャーブルテリアの歴史

スタッフォードシャーブルテリアの元となった犬は、ブル・アンド・テリアという犬で、この犬は現在のブル・テリアのもとともなっています。

ブル・アンド・テリアは、より優秀な闘犬を作ることを目的には、現在のブルドッグとは体型も違う、当時の現役闘犬のブルドッグといくつかのテリアを交配して19世紀のイギリスで作られました。

そしてさらに、このブル・アンド・テリアから、より小型で優秀な闘犬を作るという目的でスタッフォードシャーブルテリアは作られました。

しかし、イギリスで闘犬が禁止されます。

でも、その後しばらくは闇闘犬という形での闘犬は残っていたようで、そこでスタッフォードシャーブルテリアもその強さを誇っていたようです。

しかし、その闇闘犬も次第に衰退して、20世紀の初期には、スタッフォードシャーブルテリアは、闘犬からはほぼ完全に足を洗うことになります。

その流れに乗ったスタッフォードシャーブルテリアのブリーダーたちは、闘犬として作られたこの犬種を、ショードッグそして家庭でも飼える犬にしようと、闘犬としての攻撃的な気質を取り除く努力がされるようになりました。

その努力の結果、スタッフォードシャーブルテリアは、イギリス内ではペットとしてに人気が高くなり、常にイギリス国内での犬種別登録数の上位に位置する犬種となったのです。

また、一部のスタッフォードシャーブルテリアは1880年代にはアメリカへ、やはり当時は闘犬として持ち込まれ、アメリカでも闘犬として活躍しました。

その後アメリカでの、スタッフォードシャーブルテリアはより強い闘犬として大型化されていくことになります。

そのアメリカで大型化されたスタッフォードシャー・テリアは、現在、アメリカンスタッフォードシャーテリア、それとアメリカンピットブルテリアと呼ばれる犬種となっています。

このアメリカの2犬種は、ほぼ同じ犬ですが、イギリスでのスタッフォードシャーブルテリアと同様に、闘犬としての気質を取り除き、ショードッグ、家庭犬として改良する努力がされAKC、JKCで公認犬種にもなったのがアメリカンスタッフォードシャーテリアです

一方のアメリカンピットブルテリアは、闘犬としての血を残すために残された大型化されたスタッフォードシャーブルテリアです。

しかし、現在のアメリカンピットブルテリアは闘犬タイプも残ってはいるようですが、ショータイプ、そしてブリータイプと言われる家庭犬タイプがあり、実質的にはアメリカンスタッフォードシャーテリアと同じ犬、ということがいえそうです。

ということで、闘犬のイメージが残るかもしれませんが、スタッフォードシャーブルテリアは、早い段階で、闘犬からは足を洗ったショードッグ、そして家庭犬なのです。

▼犬種の特徴-紹介犬種一覧のページへ

★☆★ ペット・トライアングルお勧めしつけDVD
ペット・トライアングルのベースとなっている森田さんのしつけ法

▼「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セットはこちらからどうぞ

★森田式犬のしつけ方法とは?
▼本格的に犬のしつけをしたい、という方には⇒「イヌバーシティ」
▼噛み癖でお困りの方には⇒「噛み犬のしつけに重点的に取り組んできたカリスマトレーナーのしつけ法」

▼サイトコンテンツ

■■■■■

■愛犬の健康のために、まずはお試し価格でどうぞ!

■ペットの臭いが気になる方も、まずはお試し価格で!