こんな子が食糞するところは見たくないですよね・・・

犬の食糞、どうする?

先日、いつものようにラブドッグ店のペットホテルでお預かりしたワンちゃんを散歩させていたら、その中の1頭が面白い、というか変わった行動をやり始めました。ウンチをする時に、体を大きくひねって、口を肛門のところに持っていくのです。

器用だな、ととりあえず静観しつつ、もしや、と思ったらやっぱりそうでした。肛門から出てきたウンチを落ちる前にそのまま食べているのです。

稀にこういう犬がいるのです。

地面に落ちる前に自分の体から出てきたウンチを即座に食べてしまうので、ある意味では、最も健康的な食糞、と言えるのかもしれません。

寄生虫などがいなければ、出たばかりのウンチは、まだ菌や虫も湧いていないので、ある意味では食べても大きな問題はない、と言えるます。その意味からは肛門から出た直後のウンチは、もっとも健康的だと言えのである。

とはいえ、それが問題ないのか、と言えば、そうではない、というのが一般的な考え方かと思います。

中には、出た直後のウンチを食べても問題ないし、犬にとっては決して不思議なことではないので気にしない、という飼い主さんもいるかもしれません。

でも、そういった飼い主さんはかなり少数派でしょう。

おそらく、ほとんどの飼い主さんは、仮に問題がないとしても、自分の愛犬には食糞はしてほしくない、と強く思うのではないでしょうか。

食糞した後に舐められるのは、ちょっと待って、となりますからね。

上の例のような、肛門から出てきたウンチを地面に落ちる前に食べてしまう、という犬は珍しいかもしれませんが、自分のウンチを食べてしまう犬は少なからずいるし、また他の犬がしたウンチを食べてしまう、という犬もなかにはいるのです。

愛犬が食糞をしたらどうするか?

気にしなければ、放っておくという考え方もあります。食べられるウンチだから犬は食べる、食べて害があるようなウンチは犬も食べない、とも言われています。そうはいっても、寄生虫などの問題もある可能性はあるので健康面を考えれば、やはり止めさせるようにした方がいいでしょうね。

でも、ほとんどの飼い主さんは、健康面どうのこうの、という問題以前に、なんとか止めてほしい、と思うのではないでしょうか。

犬はなぜ食糞をするのか?

まずは、なぜ犬は食糞をするのか、ということから考えてみましょうか。

いろいろと犬が食糞をする理由が言われています。でも実際のところは犬に聞いてみないと確実なところはわからないと思うのですが・・・。

ストレスがある、病気などの理由も言われていますが、ほとんどの場合、次のどちらかではないか、と経験的には推測しています。

  1. 犬の食欲が満たしきれていない。
  2. 犬が飼い主との遊びだと思っている。

犬の食欲が満たしきれていない。

犬の食欲が満たされていない、というのは、犬に十分な量のフードが与えられていない、ということではありません。もしかしたら、そういう例もあるかもしれませんが、ここでは通常のフードは必要十分な量を犬は与えられている、という前提で、ほとんどの場合がそうだと思います。

犬によっては、その犬の食欲を満たすような量のフードを与えていたら、どんどん犬が太ってしまう、ということにもなりかねませんからね。

肥満対策で、フードの量を少なめにしている、ということもあると思います。

食欲旺盛な犬は、その犬の健康を維持するために必要な量のフードはきちんと与えているのに、それでも何かおいしそうなものがあれば、なんでも食べてしまうということになります。

でも、ウンチはおいしくないだろう。と思うかもしれませんが、犬のウンチはけっこうおいしいものもあるようです。

というのは、犬の腸の長さは人間に比べて短いので、ドッグフードの味が残ったウンチも出てくるようなのです。

したがって、その匂いに誘われてウンチを食べてしまう、という犬もいるようです。

もちろん、本物のドッグフードの方がおいしいでしょう。でも、食欲が満たされていない犬にとっては、かすかにドッグフードの匂いのするウンチでも、かまわず食べてしまうのでしょうね。

だから、犬が食べるウンチは、ほとんどの場合、まだ体から出てきたばかりの出来立てほやほやのウンチだと思います。

でも、犬にとってはごちそうでも、ほとんどの人にとっては、ウンチは食べる対象とは対極にある、食べることに嫌悪感を感じてしまうようなものでしょう。

そこは愛犬にも理解してほしいですよね。出来るものなら。

犬が飼い主との遊びだと思っている。

もうひとつの犬の食糞の主要な理由、それはウンチを絶えること自体が犬にとって飼い主さんとの遊びとなってしまっている場合です。

例えば、犬がウンチをしてそのウンチを食べるわけでもなく匂いを嗅ごうとすると、飼い主さんは犬がウンチを食べるのではないかと思い、大急ぎで、甲高い声で犬に、食べてはダメ、と叱ります。

が、その甲高い飼い主さんの声を聞いた犬は、叱られているとは思わずに、飼い主さんがとても喜んでいる、と勘違いしてしまいます。

あらかじめ、ダメという言葉で行動を止める、というトレーニングでもしていれば犬はそれを理解できるかもしれません。でも、そうでなければ、ダメと言われても、ダメという言葉の意味は犬には分かりません。ただ、飼い主さんの興奮した声を聞いた犬は、こんなに興奮しているということは飼い主さんはとても喜んでいるんだな、と勘違いするのです。

急いでウンチを片付けに来た飼い主さんを見て犬は、反射的にウンチが取られると思い、ウンチを加えて食べてしまいます。すると、また飼い主さんの興奮した声が聞こえてきます。と、犬はますます飼い主さんが喜んでくれていると勘違いを深めていきます。

そして犬は、ウンチをしてそれを食べるとか乾さんが喜ぶ、あるいは飼い主さんが喜んで近寄ってきてくれる、つまりウンチが犬にとっての、飼い主さんとの遊びの道具になってしまうのです。

ウンチをしてそれを食べると飼い主さんと遊べる、それが食糞の原因となっていることも少なからずあると思われます。

食糞の対策、ウンチを食べさせないようにするには?

犬の食糞のほとんどは、この2つのいずれかが多いと思われます。

では、その食糞を止めさせるには、どうすればいいのでしょうか?

僕は、食糞の対策は、犬がウンチをしたら無言で冷静に、淡々と即座にウンチを片付ける、ということだと思っています。

このページの冒頭の例のように、ウンチが落ちる前に食べてしまう、という場合は、あらかじめリードを付けておいて、リードで犬が肛門に口を近づけないようにコントロールしてウンチを下に落とし、落ちたらすぐに片付ける、という形で対処できます。

食糞をしない、ウンチを食べない、といういわば成功体験を重ね、継続することによって、自然に食糞をしないようになります。

つまりウンチを見ても食糞をしない、という経験を重ねることによってそれがその犬の普通のこと、にしていくということです。

これが食糞対策の基本と思っていますが、そんな悠長なことは出来ない、と思う方も多いかもしれません。

ではもっと積極的に食糞を止めさせる方法は、ということでネットで調べてみると、次のようなことが書かれていました。

  1. ドッグフードを変えてみる。
  2. 犬がうんちをしたらすぐにドッグフードをご褒美として与え、この方がおいしいと教える。
  3. キャベツを与える=腸内環境を整えウンチの匂いを弱くする。
  4. パイナップルを与える=ウンチをまずくさせる。

おそらくは、これらで食糞を止めさせることに成功した人がいると思うので、もしかしたら、このどれかで犬が食糞を止めるかもしれません。

そういう意味では、試してみる価値はあるかもしれません。

しかし、止めない犬もいるでしょう。犬もいろいろいますからね。

また、犬の食糞をやめさせるためおサプリメントなども販売されています。

犬の食糞対策グッズ、サプリメント

これもけっこういろいろと販売されているようです。

そしてこれらも上の対策と同じように、そのサプリメントで食糞を止める犬もいるかもしれませんが、そうはならない犬もたくさんいるでしょう。

実際のところ、こういったものを使って、食糞を止めたということも聞くけど、同じものを使っても、全く効果がなかった、という犬もいます。

でももしかしたらそういったもののどれかが、効果のある犬もいると思うので、少し紹介してみたいと思います。

【ペット健康館】犬猫用の健康サプリメント

上の写真をクリックすると、メーカーの、このサプリメントの詳しい紹介ページへ移動します。

このサプリメントは、腸内環境を整えて、ウンチの匂いを抑える効果があるということで、ウンチの匂いが気になる飼い主さんがたいそうとなるようですが、ウンチの匂いを抑えることによって、食糞を防ぐ効果もある、とのことです。

ペット専用サプリメント、スッキリメイト

これも上の写真をクリックすると、メーカーの、このサプリメントの詳しい紹介ページへ移動します。

このサプリメントも上のものと全く考え方は同じようで、やはり腸内環境を整えて、ウンチの匂いを抑え、それによって食糞を防ぐ、というものです。

Amazonと楽天市場でもいろいろと食糞対策グッズが

Amazonで食糞で検索するとどうなるか、下のリンクでご覧ください。

▼Amazonで食糞で検索すると

同様に楽天市場で食糞を検索するとどうなるか?

▼楽天市場で食糞を検索すると

こういったサプリメントなどでも、食糞をしなくなる犬がいるということはおそらく間違いないと思います。でも、効果がない、という犬もいるでしょう。

でも、愛犬の食糞で悩んでいる飼い主さんは、ダメもとで試してみる価値はあるかもしれませんね。

やっぱり愛犬がウンチを食べるところは見たくないし、してほしくないですからね。

★☆★ ペット・トライアングルお勧めしつけDVD

ペット・トライアングルのベースとなっている森田さんのしつけ法

▼「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セットはこちらからどうぞ

★森田式犬のしつけ方法とは?
▼本格的に犬のしつけをしたい、という方には⇒「イヌバーシティ」
▼噛み癖でお困りの方には⇒「噛み犬のしつけに重点的に取り組んできたカリスマトレーナーのしつけ法」

▼サイトコンテンツ

■■■■■

▼ドッグフード専門の情報サイトドッグフード・インフォ Dogfood-Info

■愛犬の健康のために、まずはお試し価格でどうぞ!

■ペットの臭いが気になる方も、まずはお試し価格で!