うちの犬はドッグフードを食べない?! 更新日:2020年2月8日 ブログ犬の食事 ペットホテルではドッグフードを食べない犬もいるけれど… ペット・トライアングルのドッグケアサービスの実店舗であるラブドッグ店には、毎日いろいろなワンちゃんがトリミング、ペット・ホテルで来てくれる。 その飼い主さんからけっ […] 続きを読む
犬が1日に必要とするカロリーの目安 更新日:2020年1月30日 ブログ犬の食事 ドッグフードの袋には必ず与える量の目安が書いてある 市販のドッグフードには、福土のところに、どのくらいの量を与えるのが良いのか、袋に指示されているものがほとんどだと思う。 例えば、僕たちが小型犬用に使っているロイヤルカナ […] 続きを読む
ブリーダーが使うドッグフード 更新日:2020年1月30日 ブログ犬の食事 ブリーダーは一般的に特定のドッグフードブランドを使っている ペットフードのコマーシャルなどでよく聞くのがブリーダー推奨、獣医師推奨などというキャッチフレーズだ。 犬のプロであるブリーダーが使うフードなら安心、安全だろうと […] 続きを読む
グレインフリーのドッグフード メリットとデメリット 更新日:2020年1月30日 ブログ犬の食事 グレインフリーとは 先日、愛犬のアレルギー対策という記事で、一般的なアレルギー対策ドッグフードとして、グレインフリーのドッグフードが有効であるということをご紹介した。 このページでは、そのグレインフリーのドッグフードにつ […] 続きを読む
愛犬のアレルギー対策 更新日:2020年1月31日 ブログ犬の食事 犬の食物アレルギー うちのトイプードルの1頭がけっこうやっかいな食物アレルギーを持ってる。 いつも体のどこかしらが痒いようで、ほとんど1日中体のどこかを掻いた。 その結果、いつも体のどこかが赤く擦り傷のようになってしまっ […] 続きを読む
犬の療法食は獣医師の指示で 更新日:2020年1月31日 ブログ犬の食事 amazonのドッグフード売上ランキングで上位を占めるのは療法食 下にamazonのドッグフードの現在の売上ランキングのページへのリンクがあります。ご覧いただくと、おそらく上位はほぼ療法食で占められているのではないでしょ […] 続きを読む
犬には人間が食べられるものだけを与えるべきなのか? 更新日:2020年1月31日 ブログ犬の食事 人間が食べられものは必ずしも犬に与えられるとは限らない ネットで犬のフードについて調べていると、「人間が食べられないようなペットフードをなんで犬に食べさせられるのか」、的な内容をよく見かける。 確かに一理あるように思う。 […] 続きを読む
その犬だけに合わないドッグフードもある! 更新日:2020年1月31日 ブログ犬の食事 特定のドッグフードがその犬には合わない場合もある 基本的には、実績あるペットフード、ドッグフードであれば、大きな問題はないというのが僕たちの考え方だ。 しかし、ほとんどの犬に問題なくても、特定の犬に、特定のメーカーのペッ […] 続きを読む
犬に生肉を与える、これ危ないらしい! 更新日:2020年1月31日 ブログ犬の食事 犬のフードに生肉 愛犬に生肉を与えている方、もしかしたらけっこういそうなような・・・。 ブリーダー、特に大型犬のブリーダーでは、たまにそういう方もいたように思うが、普通の飼い主さんでもけっこうそういう方がいらっしゃるとか […] 続きを読む
犬の食糞対策 更新日:2020年2月1日 ブログ犬の食事犬の飼い方・しつけ方 犬の食糞、どうする? 先日、いつものようにラブドッグ店のペットホテルでお預かりしたワンちゃんを散歩させていたら、その中の1頭が面白い、というか変わった行動をやり始めました。ウンチをする時に、体を大きくひねって、口を肛門の […] 続きを読む
水かけドッグフードの勧め 更新日:2020年2月1日 ブログ犬の食事 ドッグフードと一緒に必ず水分も取れる水かけドッグフード 夏場は犬も食欲が減退する季節です。 市販のドッグフードも、夏場に与える基準量は少なくしているフードもあります。 そんな時は無理に食べさせる必要もありませんが、水だけ […] 続きを読む
市販ドッグフード、記載の数字で間違いやすいこと 更新日:2020年2月1日 ブログ犬の食事 ドッグフードの袋に記載の量はあくまでも目安! 市販のドッグフードを愛犬に与えている飼い主さんは多いと思います。 総合栄養食と記載されているドッグフードであれば、犬に必要十分な栄養素が含まれているので、基本的にはそのドッグ […] 続きを読む
ドッグフードのパッケージの量はあくまで目安です! 更新日:2020年2月1日 ブログ犬の食事 ドッグフードの与え方 最近は犬の世界でも人間同様メタボ、肥満が問題となっています。 肥満の最も大きな要因は、やはりドッグフードの与え方、特に量(カロリー)ではないかと思います。そこで、その基本をまずは振り返ってみたいと思 […] 続きを読む
ドッグフードを食べない時にしてはいけないこと 更新日:2018年2月23日 ブログ犬の食事 愛犬がドッグフードを食べない!? 愛犬がドッグフードを食べない、となるとなんとなく心配になりますよね。 どこか具合が悪いのか、食べないと体に悪いのではないか、などなど飼い主としては心配してしまう気持ちもわかります。 確か […] 続きを読む
犬の下痢について 更新日:2015年8月2日 犬の食事 犬の下痢の対処法 食事中失礼、 犬が下痢になったらどうしますか? 食事の話の中で、失礼します。最後に犬の下痢に付いて書いておきたいと思います。食事にも関係することなので。 犬は、けっこう便が緩くなったり、下痢をすることが […] 続きを読む
犬の食事、フード6 更新日:2015年8月2日 犬の食事 犬の手づくりフード 手作りドッグフード、 やはりいいですね 市販のドッグフードでも、全く犬には問題ありません。 でも、手作りドッグフードは、やはり飼い主さんの気持ちも込められるので、いいですよね。 ここで気をつけるのは、 […] 続きを読む
犬の食事、フード5 更新日:2015年8月2日 犬の食事 ドッグフードを食べない時 ドッグフードを食べない時は 食べるまで我慢 市販のドッグフードを与えていると、犬がドッグフードを食べないようになることがあります。 こんな時、どうしますか? どうしよう、困った、フードを食べさせ […] 続きを読む
犬の食事、フード4 更新日:2015年8月5日 犬の食事 合わないドッグフード例2 他の犬には全く問題ないのに、 この子には会わないドッグフード例2 前のページでは、ドッグフードSDを別のドッグフードRCに変えたら、劇的に良くなったという例でした。今度は、原因不明の軟便と、体重 […] 続きを読む
犬の食事、フード3 更新日:2015年8月2日 犬の食事 合わないドッグフード例1 他の犬には全く問題ないのに、 この子には会わないドッグフード 基本的には、どの犬でもOKのはずの市販のドッグフードですが、なかには、このドッグフードは、この犬には合わない、という場合があります。 […] 続きを読む
犬の食事、フード2 更新日:2016年10月14日 犬の食事 犬の市販のペットフード 手軽で確実な市販のペットフード、 高い、安いより、合う、合わないで・・・ 犬の食事、フードで手軽で、確実なのが市販のペットフードです。以前、また最近も中国製のペットフードやビーフジャーキーでの問題 […] 続きを読む