犬の賛否両論-犬の放し飼い
一般的に、犬はなるべく広いところを自由に動けるように飼うのが、犬にとって一番良い飼い方だ、という考えの方も結構いらっしゃるように思います。本当にそれが良いのかどうか?
😛 賛成(OK)意見の主張
犬は運動能力も高い動物なので、できるだけ自由に運動できるように育てるのが良い、これは当たり前の話でしょう。
庭がなければ、家の中で放し飼いにしてあげれば、犬もストレスが溜まりにくくなるので、なるべく、チェーンでつないだり、ハウスに閉じ込めないようにするのが犬にとっては良いのです。
もし、犬を放せるような庭があるのであれば昼間は庭に放し飼いにしておけば、犬は自由に庭を駆け回って運動もできて、ストレス知らずに育ってくれるでしょう。
だから、庭がなければ家の中で、庭があるのであれば、庭で自由に運動できる世にしてあげるのが、犬に一番良い飼い方です。
・・・・・これが賛成意見の主張です。
🙁 反対(NG)意見の主張
犬を庭に放し飼いにするのは、犬に最もストレスを与える飼い方です。
なぜか?
犬はペットとはいえ、やはり動物としての本能を持っています。従って、犬は自分が自由に動ける場所は、自分のテリトリー(縄張り)だと認識するようになります。
そして、自分のテリトリーが出来ると、本能的にそれを守ろうとします。そして、それが広ければ広いほど、守らなければならない範囲が広くなってしまいます。
常に自分のテリトリに近づいたり、侵入するする者がいないか警戒し、テリトリーに近づく人や、動物がいないか、目と耳をアンテナのように感度を良くして、常に警戒しなければいけないことになります。
これは犬にとっては大きなストレスとなります。
室内であっても、犬が自由にできるところは犬のテリトリーになります。従って、家の近づく、人の気配などには敏感に反応し、気配がするほうの窓に言って外を見たり、吠えたりします。そして、玄関のチャイムが鳴れば、もう大変、吠えて威嚇して、侵入者へ警告します。
ましてや庭に放し飼いにされたら、それこそ、犬にとっては、「ここはお前のテリトリーだから、しっかりと守れよ!」と任務を与えられたようなもので、庭にいる間は、常に周りを警戒して、安心して休む暇もなく、常にストレスがかかった状態で、いなければなりません。
家族の一員として迎えた犬にとって、これは良い状態でしょうか?むしろ、犬の負担を考えれば最も悪い環境と言えるでしょう。
ただし、番犬にするなら話は別です。庭に放し飼いにすれば、ほとんどの犬はそれだけで立派な番犬になるでしょう。
しかし、そうなるとその犬は家族の一員というよりも、警備会社の代わり、ということになってしまいます。可愛そうですね。
犬になるべくストレスを与えないようにするためには、犬にテリトリーを持たせない、逆に安心していつでも休める、穴倉とは行かないので、狭くて暗いハウスを用意してあげることが必要です。
室内でも、特に最初は自由にさせずに、たとえ家の中であっても、犬に自分のテリトリーと認識させないように育て、きちんとしたハウスを用意してあげれば、その後自由に動けるようになっても、その犬は、いたずらや問題行動を起こしにくくなり、休むときは自分のハウスで安心して休めるようになり、ストレスもかからずにその家で生活していくことができるでしょう。
🙄 あなたの意見はどうですか?
一般的に、放し飼いが犬にとっては一番良い、とお考えの方も多いようですが、実は、全く逆だということなのです。何が犬にストレスとなるのか、人間の感覚ではなく、犬の本能という視点から、考えてあげることが必要です。と私たちは考えています。
▼犬の賛否両論
- 犬と一緒に寝るのはOKかNGか
- 犬は室内で飼うべき
- 虹の橋はある!
- 犬も寝ている時に夢を見る
- 犬は人間の言葉がわかる
- 子犬の甘噛みは問題ない
- 犬には首輪より胴輪の方が良い
- 犬に洋服は着せない
- 犬はメスのほうが飼いやすい
- 大型犬・スポーツドッグは毎日の運動が絶対必要
- 犬は庭で放し飼いにするのが一番良い
- 犬の散歩は毎日かかさず行う
- 子犬は生後3ヶ月以降に迎えるべき
- 子犬のネット購入
- 子犬の対面販売の義務化
- 子犬の現物確認の義務化
- 子犬の8週齢規制の義務化
★☆★ ペット・トライアングルお勧めしつけDVD
ペット・トライアングルが唯一参考にしたフードを一切使用しない森田さんのしつけ法、犬のしつけに真剣に取り組みたい方に一押しのDVDです!
▼「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セットはこちらからどうぞ
★森田式犬のしつけ方法とは?
▼本格的に犬のしつけをしたい、という方には⇒「イヌバーシティ」
▼噛み癖でお困りの方には⇒「噛み犬のしつけに重点的に取り組んできたカリスマトレーナーのしつけ法」
amazonの売れ筋ランキング
・犬用品・ドッグフード・トイレシート・お出かけ用品
▼サイトコンテンツ
■■■■■
▼ドッグフード専門の情報サイト「ドッグフード・インフォ Dogfood-Info」へ
■愛犬の健康のために、まずはお試し価格でどうぞ!
手作り食レシピによるドッグフードの【モグワン】100円モニター募集中!
皮膚トラブルのワンちゃんのための【内側美犬】初回お試し540円送料無料
獣医推薦!ワンちゃんの体内環境を改善【ワンダフル乳酸菌】初回990円送料無料
うんちの臭いが気になるワンちゃんへ【プロキュア】初回お試し500円送料無料
■ペットの臭いが気になる方も、まずはお試し価格で!