ボーダーコリー

ボーダーコリーは賢いからこそ、しつけが重要なんです

ボーダーコリーは、小さな愛玩犬ではありません。分類で行けば中型犬です。でも、優しい顔をしているので、特に子犬の頃は、とてもかわいらしいワンちゃんです。

そんなかわいさから、つい愛玩犬のように扱ってしまいたくなるのも無理はありません。

でも、見た目はかわいらしくても、中身は、愛玩犬とは全く違います。

かわいい、かわいいだけで育ててしまうと、我ままな、とんでもない、とても扱いにくい犬になってしまいます。

ボーダーコリーはとても賢いワンちゃんです。だから、教えれば、しっかりといろいろなことを覚えてくれます。でも、賢いだけに、教えてくれる人がちょっとでも甘いなと隙を見せると、ボーダーコリーはそこにつけこんでくる、悪く言えばずる賢さも持っているのです。

賢い犬=づる賢い犬、でもあるのです。

吠えれば、誰かが声をかけてくれたり、相手をしてくれたり、ということがわかれば、その泣き方はどんどんエスカレートしていきます。

また、ハウスの中でオシッコやウンチをすれば、出してくれるとわかれば、出たいときには小分けに排泄をして、出してもらおうとします。

何かをかじって、怒られても、その怒られ方が優しかったり、女性や子供のかわいい、または甲高い声で叱られても、ボーダーコリーは怒られているのではなく、飼い主さんが喜んでいると受け取ってしまいます。そして、その行動は、どんどんエスカレートしていくことになります。

散歩に行って、ボーダーコリーがどんどん先に引っ張った時に、リードを持つ飼い主さんが引っ張られないように、と頑張れば頑張るほど、ボーダーコリーは飼い主さんが遊んでくれていると思い、ますます強く引っ張ろうとします。

このように、ボーダーコリーは賢いだけに、人間の心理もすばやく読み取ろうとしますが、それは、必ずしも正確に人間の心理を読み取るわけではありません。

ボーダーコリーは賢いからこそ、しっかりとしつけトレーニングを行うことが必要な犬種なのです。

具体的なしつけ方は、犬のしつけ方の各ページを参考にしてください。この方法で、何頭ものボーダーコリーをしつけてきました。その結果は動画でもご覧いただけます。

ボーダーコリーにとってしつけトレーニングは飼い主さんとの楽しいコミュニケーションの時間です

そういったことも踏まえたうえで、ボーダーコリーの行動をコントロールしていくのが、飼い主さんの役目であり、愛犬のボーダーコリーを人間社会で誰からも愛されるボーダーコリーへ育てていくことになるのです。ボーダーコリーの飼い主になる人間は、ボーダーコリーをしっかりとしつけるのが義務である、と思っています。

愛玩犬なら、多少吠えても、多少家の中でいたずらされても、散歩で引っ張られても、大変なことになることは、あまりないかもしれません。でも、ボーダーコリーの賢さと、ずば抜けた運動能力でそれをされたら、とても扱えたものではありません。飼い主さんだけでなく、周りの人たちにも大変な迷惑をかけることにもなりかねません。

ボーダーコリーは基本的に活発で、仕事好きです。子犬のうちも、何かをしたくて仕方ありません。何かやることはないか、賢い頭で考え、まだ制御のできない高い運動能力で動きまわります。

そして、そのままボーダーコリーのやりたいままに行動して成犬になってしまったらどうなってしまうでしょうか。

ボーダーコリーに限りませんが、特にボーダーコリーを家庭犬として飼う場合には、家庭犬としてのしつけがとても重要になります。飼い主さんがやってほしくないこと、また社会的にやってはいけないことについては、徹底的にやってはいけないということを伝えること、そしてやってはいけないということを伝えた後に犬が感じるストレスをしっかりと充分に取り除いてあげながら、ボーダーコリーに対する深い愛情を充分に伝えることがとても重要になります。

そのために必要なのが、家庭犬としてのしつけトレーニングなのです。

しつけトレーニングというとなんだか堅苦しく、犬が可哀想な感じもするかもしれません。でも、飼い主さんにとっては犬をしつけるトレーニングの時間でも、トレーニングをされるボーダーコリーにとっては、飼い主さんと密着してコミュニケーションが取れる、とても楽しい時間となるのです。

ボーダーコリーはしつけた人間を慕い寄り添うようになる

しつけなんてすると、犬に嫌われるのではないか、あるいは、犬の性格が悪くなるのでは、と心配する方もいらっしゃるかもしれません。

でも、それは全く反対です。

実際にしつけトレーニングをするとわかると思いますが、しっかりと人間が主となる主従関係と信頼関係を作れた人に対して、ボーダーコリーはすり寄るように慕ってくるようになります。

逆に、そんな関係を作れない人に対しては、ボーダーコリーが主と勘違いする主従関係が出来てしまい、人間の方がボーダーコリーよりも同等以下と認識され、慕われるというよりは、守られる存在、つまり、ボーダーコリーの攻撃本能、防衛本能を刺激して、攻撃的な扱い難い犬になってしまうことにもなるのです。

そしてボーダーコリーは人をしっかりと見極めます。自分が従うべき頼れる人間には、しっかりと服従した態度を取りますが、自分に従うべきと認識された人間の指示を聞こうとはしなくなります。

ただかわいがってくる人、食事を与えてくれる人、散歩をしてくれる人に対しては、自分と同等、または見下すような態度となり、単なる自分の世話係ぐらいにしか思ってくれなくなるのです。

これは、家族の中でもはっきりと態度で表わしてきます。適切に主従関係と信頼関係を作れた人には、従順に、よりそってきますが、そうでない人には、全く違った態度を取ります。散歩にいくとその違いがよくわかるかもしれません。

これは、相手の人間の性別、年齢にかかわらず、素直に、その態度で変わってきます。だから、例え子供さんが世話をしたとしても、しっかりとした関係が出来ていれば、ボーダーコリーは信頼を寄せた態度になりますが、大人の男性でも、ただかわいがっているだけでは、、ボーダーコリーにとっては対等以下の存在となってしまうのです。

もちろん、いつも叱っているだけ、無視しているだけでは、嫌われることもあるかもしれません。基本は犬に対して声や態度で叱ってはいけないのですが、ついやってしまう人はいるでしょう。

ボーダーコリーは特に叱る声を、喜んでいると勘違いしやすいので、叱る時は行動で、(具体的にはリードで)伝えることが有効なのです。

ボーダーコリー、しつけの成否は飼い主さん次第

ただし、それを行うにも、まずはボーダーコリーとの主従関係と信頼関係が出来ていることが前提となります。

それが出来ていないと、逆にボーダーコリーの反発を受けるかもしれません。

まずは、リーダーウォーク、これによって、ボーダーコリーとの主従関係と信頼関係をしっかりと作っていきます。

それが出来てきたら、スワレ、マテ、オイデ、そしてハウス、という基本的なしつけが確実に迅速に出来るように教えていきます。

ボーダーコリーはこう言ったしつけトレーニングを適切に行えば、すぐに従うようになってくれます。

やることは決して難しいことではありません。むしろ、簡単なことなのです。

しかし、簡単だからこそ、教える人間が忍耐強く、繰り返し、繰り返し行うことが必要であり、そこがしつけの難しいところでもあるのです。

ボーダーコリーは教えればすぐに覚えてくれます。問題は教える人間が簡単なしつけトレーニングを続けられるかどうかなのです。

リーダーウォーク、スワレ、マテ、オイデ、そしてハウスが確実に、いつでも、どこでも指示に従うようになれば、ボーダーコリーの行動で困ることはほとんどなくなるでしょう。

これらのしつけトレーニングは、子犬の時に出来なくても、2歳でも3歳でも、5歳でも健康で噛み癖のついていないボーダーコリーであれば、成犬になってからでも出来るのです。

これらのことはどの犬種でも重要なのです。でもボーダーコリーの場合は、しっかりとしつけることをするのとしないのでは、その差がとても大きく、飼い主さんの生活にも大きく影響するので、特にとても重要なのです。

下のボーダーコリーのメニューの中には、トレーニングの動画もありますので参考にしてください。

しっかりとしつけたボーダーコリーは、本当に最高の家庭犬になってくれます。

ボーダーコリーを迎えた方には、ぜひそんなボーダーコリーの良さを感じられるようになってほしいと願います。

▼ボーダーコリー メニュー

▼ドッグトレーナーが選んだ目的別犬のしつけ教材ベスト3!

  1. しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒「イヌバーシティ」
  2. 早く確実にしつけをしたい方には、「ダメ犬しつけ王選手権全種目1位」の⇒「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」
  3. 愛犬の、「噛む」、「うなる」、「吠える」、でお困りの方には⇒噛み犬のしつけに重点的に取り組んできたカリスマトレーナーのしつけ法

amazonの売れ筋ランキング
犬用品ドッグフードトイレシートお出かけ用品

[PR]☆ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ最新副業支援ツールtop10

▼サイトコンテンツ